山でリフレッシュ〜妙義山②〜
カテゴリ:スタッフブログ
2017年10月2日
池袋東口徒歩3分・南池袋公園近く
リラクゼーションスペース Relala のスタッフブログです。
こんにちは。ウエノです。
山でリフレッシュ〜妙義山①〜の続きです。
さて、続いての鎖場はビビリ岩。
上に登りそこからな斜め上へトラバース。
さらにらもうひと登り。
どれだけビビるかと思いましたがそうでもなかったです。
その後、背ビレ岩。
左側は崖、落ちれば終わりです。
通過してから後ろを振り返って撮影。
高いところが好きな私もここは怖かったです!
大のぞき。
うーん、ガス!
大のぞきからは下り。
滑り台状の三連30mの鎖場。
長くて下がよくみえません!
ここはホールドが浅く、滑りやすいので鎖に頼りながらの下降です。
降りてから上を見上げて。
長いです。
手がだいぶ疲れてきました。
連続する鎖場はここまで!
とても楽しかったです。
このあとは難しいところは特にありません。
アップダウンしつつ、相馬岳へ。
地味山頂です。
何もなし、空は変わらず真っ白。
コルに引き返し、タルワキ沢コースを下ります。
鎖などはもうありませんが、湿気で滑りやすく歩きにくい樹林帯が続きます。
こうなるともう飽きます。笑
〜省略〜
分岐です。
ここから第二見晴、第一見晴を通り、妙義神社へ続くのルートがあるのですが…
落石のため通行止め。
通り抜けは禁止です!
しかし。
このルートが妙義神社への最短ルートなんですよね…
でも通行止めですから別ルートで遠回りしていくしかないのです。
試しに様子を見に落石現場まで近づいてみました。
やはり登山道が崩れかけていました。
通れないことはないですが。
しかし!いつまた崩れるか分からないので危ないです。
通行禁止!です!
〜省略〜
神社に戻ってきました。
朝通ってきた鳥居横の土産店で山バッヂが買えました!
道の駅みょうぎに到着。お疲れ様〜
こちらは、四季の新鮮野菜や地元の特産物などが豊富に揃う直売所となっています。
妙義神社へ観光の方や、バイカー達が集う場にもなっていました。
下山後は、道の駅からすぐの妙義ふれあいプラザ「もみじの湯」へ。
露天風呂もありゆっくりできました。
肌寒い日だったので身体があたたまり気持ちよかったです。疲れもすっきり!
難易度が高いと言われる妙義山ですが、登ってみると確かに危険なポイントが多いと思いました。
岩に慣れている方なら問題ないと思いますが。
穂高連峰や剱岳など北アルプスの岩場は凹凸が多かった印象ですが、ここはホールドが少なかったりで難しいのかもしれません。
腕の力に頼る場面も多いので、片腕でぶら下がり自分の体重を支えられない場合はこの山はおすすめできません。
連続する鎖場で腕が疲労し、そのせいでうっかり滑落した事故もあるようです。
また、滑りやすい箇所が多いので雨天時や雨が続いた後など危険度がさらに増します。
そんな時の登山はNGですね。
今回行けなかった鷹戻し付近や、裏妙義も面白い地形のようなので、また挑戦したいと思います。
次回は晴れの日がいいです!
ちなみに、これからは紅葉の時期。
山頂で10月下旬~11月上旬。
中腹から麓は11月中旬頃が見頃らしいですよ。
登山をしなくても、妙義神社や周辺の紅葉も綺麗だと思います!
このあたりは富岡製糸場やこんにゃくパーク(時間があったら行きたかった!)、軽井沢も近いので自然も観光も楽しめて、秋のお出かけによさそうですね。
池袋初のヘッドマッサージ
頭のほぐし専門店 Relala(リララ)