スタッフブログ

メニューボタン

山でリフレッシュ〜2017ラスト!鍋割山〜

カテゴリ:スタッフブログ

2017年12月22日

池袋東口徒歩3分・南池袋公園近く
リラクゼーションスペース Relala のスタッフブログです。
 
こんにちは。ウエノです。
 
12月の2週目、鍋焼きうどんを食べに山に登ってきました。 
 
鍋焼きうどんと言えば…
そう、丹沢の鍋割山です!
 
小田急線の渋沢駅を下車、そこから大倉までバスに乗り…
 
 
丹沢クリステルに挨拶後、登山スタート。
 
この日は山友と偶然休みが合い!!
珍しく3人パーティです!
 
鍋割山へのルートはいくつかありますが、雑談しながら何となく歩き始めた結果、大倉尾根ルートで行くことに。
 
{F52DD380-D13F-49E4-A69B-5937A054067C}
 
クリステルに会った時点で選択肢は大倉尾根だけですけどね。
バカ尾根と呼ばれる大倉尾根は、連続する階段が度々出現するので私は嫌いです。笑
 
しかし、標高があがればやはり気持ちがいい!
 
{ADF2D4FE-31D5-483C-883C-F616C3FFF512}
 
紅葉もまだ楽しめます!
 
{9FCF9048-541A-4F15-B4F5-D57EA4FF1FEE}
 
んー良い道です!
 
{1987DE2E-C3FC-4FF1-A516-7F160862CD92}
 
紅く色づいた葉と青空、素敵。
 
{751D84B0-71D0-46C3-9F8E-09529E38DC99}
 
{5335FCBC-3C33-44F2-BCBC-0B3D3F7834DC}
 
富士さーん!
 
{B53B5D56-7F47-4C7E-8098-D037AD4490E2}
 
いつのまにかこんなに高いところに!
 
{FC5D891F-8B3B-40A8-9FA0-2215B478D9AA}
 
雲が多くなって来ましたが、眺望が良く海まで見渡せます。
伊豆大島も確認できました!
 
{EF9737FF-684C-45DC-8DF4-DC9C7C498A46}
 
なんだかんだ標高1000m程を登ってきています。
 
階段を頑張って進み…
 
{F909D847-B26E-4922-8E2A-3B56E71DB478}
 
花立山荘で小休憩。
 
{A126BFBA-69A6-402D-9E5D-38D7364CE224}
 
前、塔ノ岳へ登る前にここでかき氷を食べたのを思い出しました。
GWですごい混雑でしたが。
 
この日は冬季休業?平日だから?か分かりませんが閉まっていました。
この山荘から少し登ると、塔ノ岳と鍋割山の分岐です。
 
塔ノ岳山頂へ往復してから鍋割山へ向かう案もありましたが、皆空腹でうどんへの気持ちが強かったため、塔ノ岳はカット!
 
 
富士山〜
 
{DD69A1FA-803F-41C6-AE7A-FE9EDD782523}
 
 
分岐からゆるいアップダウンを40〜50分?歩くと鍋割山荘に到着です。
待ちに待ったうどん!!
 
{EF0DB546-76C1-4F44-9FFA-B508403CF8C8}
 
さっそく山荘にお邪魔し、鍋焼きうどんを注文します。
手際よく作っていただいたうどんは外で。
 
{B1B66E1F-CB50-43AB-94DF-B6FE35E467B3}
 
いただきます!
ほかほかの湯気が幸せ!
 
{E17C87E5-D54E-4E45-9FBD-C09A7A23A91C}
 
んー美味しいです!
卵、かぼちゃ天、きのこ、ネギなど具もしっかり。
 
味はいたって普通ですが、この場所で食べられるということが素敵で美味しいんです。
小屋の方やボランティアの方達が水と物資を運びあげて下さるおかげですよね。
 
その苦労を考えると1000円は安いくらいではないかと思いました。
 
持参したおむすびも一緒に、満腹セット!
{28F46BA8-BCD1-4167-A176-7F47EA8B6F35}
 
完璧!
 
と、お腹も満たされ、喜びに浸っていたその時。
お茶を飲もうとザックの中に入れていたペットボトルを出すと…
 
空!
 
半分程残っていたお茶が空です。なぜかペットボトルの蓋が消えており、飲み口が全開。
残っていた250mlは全量ザック内に漏れたようです。
 
そんなーーー!と焦ったのですが…
 
{9089CD78-37CB-4778-86A9-EF46FA2D18AD}
 
同じくザック内に突っ込んでいたフリースが良いポジションにいたようで、お茶をすべて吸収していました!笑
結果、これ以外は濡れずに済みました。
フリースはビニール袋に入れ、代わりの防寒着はライトダウンに変更して解決です。
 
最後にお茶を飲んだ後、蓋を閉めずにザックに入れてしまったのか…?
こんなアホなことははじめてなので驚きました。笑
低山でよかったです…
 
さて、鍋焼きうどんという目標が無事果たされたので下山です。
 
その前に、山頂の確認を。
 
{32EB311D-B0BE-4BD4-B780-8F7E1C1FC097}
 
鍋割山 1272.5m 登頂〜!
 
食に気を取られすぎで、山頂の存在を忘れるところでした〜
 
下山は、大倉への最短ルートを。
 
いっきに下り、後沢乗越から二俣へ。
 
{DCA4F7A0-A665-4BB6-BF73-BB415F7D2FAC}
 
途中水置き場が。
 
{2F2215D9-7E51-41DF-9B0F-C4CD671C10EC}
 
こから鍋割山荘へ登る人に向けて、水運びのボランティアを募っています。
これを余裕で運べるくらい、強くやさしくなりたいものです。
 
{1396CC03-D3C3-46A4-83D4-6E1AA5DF425D}
 
後半の西山林道はほぼ車道で、だらだら飽きる道が続き…
林道がおわると民家が並ぶ一般道につながります。
 
16:30頃、大倉に戻ってきました。
 
{04F58DC2-DD35-4387-8C21-F0D93D156C82}
 
行きと同じくバスに乗り、15分程で渋沢駅に到着。
 
駅前の居酒屋に寄って軽く飲みました。
寒い日だったので鍋も注文。
 
うどん好きな私は鍋の〆に再びうどんを。(残る2人は要らないと言い雑炊を選んでいました笑)
 
丹沢は都内から近く、電車とバスでもアクセスしやすいです。
思い立ったら!明日行きたい!に対応できる良い山域ですね。
 
今回行った鍋割山は1272m。
 
主脈である塔ノ岳〜丹沢山は1500m前後、蛭ヶ岳までいけば1672m(神奈川県トップ)と、標高もそれなりに高く眺望の良い箇所も沢山!
 
山・ルートによりますが標高差は1000m前後と結構あり、普通に疲れるので満足度も◎です!
 
アルプスが雪に覆われている冬の間は、またこの辺りを歩くのもいいなと思いました。
 
 
今年も残りわずか…!
日帰り登山は天気次第でまだチャンスがあるかも…?
と思っていましたが、タイミングが合わずこれが年内最後となりました。
 
今年も山ブログにお付き合いいただきありがとうございました☺️
 
登るのも良いですが…
そろそろ滑るシーズンですね!!!🏂✨
 
 
池袋初のヘッドマッサージ
頭のほぐし専門店 Relala(リララ)

タグ: ,

メニューを閉じる