スタッフブログ

メニューボタン

山でリフレッシュ~西穂・ジャンダルム・奥穂縦走②~

カテゴリ:スタッフブログ

2018年9月8日

池袋東口徒歩3分・南池袋公園前
リラクゼーションスペース Relala のスタッフブログです。

こんにちは 上野です。

昨日の~西穂・ジャンダルム・奥穂縦走①~の続きです!

2日目はいよいよ難ルート!

西穂山荘〜西穂高岳〜ジャンダルム〜奥穂高岳〜穂高岳山荘です。
危険な岩場の連続、途中に小屋なし、コースタイムは10時間超。

午前2時起床、3時に登山スタート。

暗闇の中、まずは丸山を通過。

その後、独標に到着。

西穂山荘から1:30程、ここまではすんなりです。

この辺りからは岩場のアップダウンの連続。
13の大小のピークがあり、ピークごとに番号や名称がつけられています。

13と12峰は独標の手前、独標が11峰。
1峰が西穂高岳です。

スタートして2時間、5時頃なので明るくなってきましたが、ガスっているので先があまりみえません。

もや〜としてますね。笑

10峰、9峰を通過し8峰へ到着。

ピラミッドピークと標識あり。

実は私が登る前日、この付近で滑落死亡事故が起きていたようです。ご冥福をお祈りします。

さらに先へ。

4峰まできました。チャンピオンピークです。

4峰から3峰は下りが続き2峰からは最後の急登。

ここまでくると西穂の山頂は目の前です。

主峰!!

西穂高岳山頂!2908mです。

無事一座目!
西穂山荘から約3時間でした。

そして、ここから危険ゾーンへ突入~!

登山地図ではルートが実線から破線に変わり

【岩稜経験者のみ】
【初心者の通行不可】
【難ルート事故多発】
と注意書もたっぷりです。

天気はずっとくもり…

眺望のいい稜線歩きなのに、景色は見えないのでもやの中をもくもくと進みます。

8時頃、間ノ岳2907mに到着。

険しさが増してきました!

滑ったらおわり!!な、逆層スラブ!

これはなかなかのキツさ!

動画は同行者がヘルメットにカメラをつけて撮影。
鎖が頼りで、つい腕に負担をかける登り方になってしまいます。

ここ以外にも、落ちたらアウトな場所が続きます…

そして怖いのは大量にある浮石!

足を置ける石かどうか、登りも下りも一歩一歩に集中力が必要です。

落石を発生させてしまったら、自分以外の人間に被害が及ぶので大問題。足場の見極めと歩き方はとても重要です。

天狗岩2909mを通過。

下ると天狗のコル。

唯一の分岐。岳沢へのルートです。

もちろんそのまま直進し、奥穂高へ!

この分岐からも結構な時間を要しますが、ようやく目の前にジャンダルム!

西穂側からはでーんとした姿にみえるんですね。新たな発見。

ジャンダルム自体は左に巻いてゆるく登るので、難しさはなし。

憧れのジャンダルム…

登頂!標高3163m。

ハードな道のりを歩いたから辿り着けた場所です。感激!

山頂からも相変わらず眺望なし。笑
 
今朝出発してからここまで10時間弱。
はじめは良いペースでしたが、途中から休憩が増えて遅れてしまいました。
 
登ってきたところをまた下り、本ルートに戻ります。
 
雲の切れ間から奥穂の山頂が近いのが確認できます。  
 
無事ここまで来れて、ゴールも近い!
そんな嬉しさも束の間…このあと最後の難関があります!
 
馬の背。
 
両端が切れ落ち、そこ歩くのかよ!という恐ろしいルックス。
岩場や高いところ好きの私ですがこれは緊張。
 
手前で一息ついてスタートです!
動画はこんなかんじ。
 
崖っぷちで、アドレナリン全開です。
ほぼ四つん這いで進みました。
 
足の幅程しかないところもありヒヤヒヤ!でしたが、見た目より大丈夫でした笑
無事通過!
 
馬ノ背を通過後、振り返って。
やはり奥穂側からみえるジャンダルムの稜線は印象的です。かっこいい…
 
映画「岳」の冒頭で、救助を終えた後のシーンにも写っていますよー。
 

 少し行けば奥穂山頂下の分岐です。

 
 
ここまでくればもう安心~!
(と、油断したり気を抜いた時に些細なきっかけで事故や怪我につながるので注意です!)
 
奥穂高岳山頂!3190m。
去年と同じ場所に立ち、一安心!
 
一年前はここから前穂に行きました。
 
あとは穂高岳山荘へ30分程をがんがん下ります。
そろそろトイレに行きたいです!
西穂山荘から小屋もトイレもゼロなのでもう12時間我慢しています。笑
 
穂高岳山荘に到着すると、なんと晴れました!
今日はじめての青空です!
テント場は混雑なのでヘリポートの使用がOKでした。平らで快適。
トイレも間に合い、これで2日目は終了!
行動時間はトータル12時間半。
こんなに長時間岩場を歩いたのは初めてです。
 
体力もそうですが、集中力を切らさないという面で本当に疲れました。
充実感、満足感、達成感が過去最高!
 
翌日は、ザイテングラートから涸沢を経て横尾へ、上高地へ下山します。
 
3日目に続きます!
~西穂・ジャンダルム・奥穂縦走③~
 
 
池袋初のヘッドマッサージ
頭のほぐし専門店 Relala(リララ)

タグ: , ,

メニューを閉じる