スタッフブログ

メニューボタン

山でリフレッシュまとめ〜スリル登山編〜

カテゴリ:スタッフブログ

2019年5月28日

池袋東口徒歩3分・南池袋公園前 ヘッドリラクゼーションRelala のスタッフブログです。

こんにちは 上野です。

登山記録まとめ、3回目はこちらです!

〜スリル登山編〜

岩場や鎖場、高所感を存分に楽しめる山!私が大好きなタイプの山です。
どれも一般ルートですが、危ない箇所がある山なので難易度をつけておきます!
(あくまでも個人的な印象&今回の山の中での比較です。)

 

▶︎槍ヶ岳   (長野県)

難易度★☆☆
標高3180m、日本第5位。
上高地からスタートし前半は平坦な道を進む槍沢ルート。1泊2日のテント泊でした。
最後、槍の穂先へ向かうところから鎖と梯子が登場し、岩登りと高度感が楽しめます。
とんがりの山容が印象的で、ほかの山からも見つけやすい!

 

▶︎奥穂高岳〜前穂高岳  (長野県)

難易度★★☆
標高は奥穂高岳が日本第3位の3190m。前穂が3090m。
槍ヶ岳と同じく上高地から入山し、涸沢を経て、最初の注意ポイントであるザイテングラートという岩場を通過し、さらに標高をあげて奥穂へ。その後前穂へと続きます。
北アルプスといえば!の大人気・穂高岳の縦走ルートです。2泊3日のテント泊でした。

 

▶︎西穂高岳〜ジャンダルム〜奥穂高岳  (長野県)

難易度★★★
標高は西穂2908m、ジャンダルム3163m。
西穂から奥穂まで3000m前後の険しい岩場がひたすら続く、一般登山道では最難関レベルとされるこのルート。こちらも2泊3日のテント泊、荷物を最小限に抑えて挑みました。
危なさと楽しさは過去最高!!安易な気持ちで行ってはいけません!!

 

▶︎剱岳〜立山三山   (富山県)

難易度★★☆
標高は3000mに惜しくも届かない2999m。カニのたてばい・カニの横ばいという難所があります。
テントを張った劔沢のキャンプ地からみた劔岳は本当に格好良かったです!
映画にもなった剱岳、おすすめです。(私のスタッフ紹介ページはカニの横ばいを通過時の写真です。笑)

 

▶︎妙義山   (群馬県)

難易度★★★
標高はあまりなく1104mですが、特徴ある岩場が凝縮されていてたまりません。
都心から日帰りで行ける山の中では、ドキドキ感はトップ!
危険箇所だらけで事故も起きており、岩場経験者向けです。

 

▶︎二子山  (埼玉県)

難易度★☆☆
標高は1165m。歩行距離も短くお手軽登山。と思いきや、危なっかしいポイント多数!
山頂は東岳と西岳に分かれていますが、西岳の直登コースは鎖が無いため全身を使って岩登りをすることになります。これが楽しい!!
同じ名前の二子山が埼玉にもうひとつありますが、全く違う山なのでお間違えのないように!

 

以上です…!

今日の山は気楽にはおすすめできませんが…
スリル好きな方には興味を持っていただけたのではないでしょうか。

スリル感が不要な方はこちら↓笑
 
 ~のんびり登山編~

 〜程よい登山編〜

もちろんどんな山でも油断禁物です!地図と装備を忘れずに、体調・天候が良い時に行きましょう!

 

 

池袋初のヘッドマッサージ
ヘッド リラクゼーション Relala(リララ)

 

タグ: ,

メニューを閉じる